オンラインゲーム『PerfectWorld~完美世界~』の魔導大好きすぎて魔導人口増加のために頑張っていきたいと思っています。魔導伝道師を目指して書き続けるブログ(笑)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんにちは、昨年に続き11月下旬の丹沢湖マラソン(ハーフマラソン)のエントリーをしようと仲間内で盛り上がり、ダイエットと昨年のリベンジのためにランニングを始めました。仕事も朝早めに出ることにもなり、生活リズムを変えました。朝3〜4時起き、5時からランニング、6時からゆっくり風呂、8時前に家を出る。23時には寝落ち(笑)。なんか健全。
さて完美。
月曜の領土戦での乱舞戦、完敗でした。
なすすべなく押し切られて負け……。
今のままでは乱舞さん側も物足りないでしょう。
でもそれよりも簡単に落とされてしまう自分に腹立たしい。きっと狙われるのも簡単に落ちるからなんだと思うと余計に悔しい。
だからこそ強くなりたい、そればかりをやたらと考えるようになりました。今さらかよって話ではありますが(苦笑)。
今までは、
硬く硬く硬く!
真サークルでも死なない魔導!
そんなことを考えて楽しくやってきました。楽しくはこれからも続けていきたいですけれど、今後は……
強い魔導。
そうありたいな、と。
なんていうか、今まではあんまり強さというものに突き動かされることはなくて、人並みに火力がありつつタフで死なない魔導というのが根底だったんですが、最近の負けっぱなしの領土戦でいい加減強くならなければいけないな、と遅すぎるんですけどね、ようやく気合いが入ってきました。
火力不足云々もだけど底上げが必要だ、と。
もちろん、精錬を上げるとか装備を調えていくというのは変わらないんですけどね、根底のモチベーションの部分で変わってきました。
具体的な課題としてはあまり変わりませんけど、
・武器+12(現在+10)
・防具+10以上
・キューブミング
・気迫値をあげる
・スタールビー2個(法衣下に嵌める)
・磐甲の石11個(帽子・腕・足に)
・激壁の石4個(飛翔の翼に)
で、底上げのために嫌いなキューブに通うことにしました。
時間的な制約があるので1日あたり何キャラ行けるかわかりませんけれど、とりあえずは、
・魔導
・戦士
・暗殺
・もふ
・魂術
の5キャラで行けたらいいなと。
今朝は2キャラ終えてキューブギア2個になりました。
5キャラでキューブギアを手に入れられれば、1週間で35個、1ヶ月で150個、2ヶ月で300個ですか。
まぁ、流石に5キャラ毎日は無理だとは思いますが、3キャラ行ければ2週間かからずにキューブミング・虚は作れるんだなぁと。
思っていたよりもハードルは低かったらしい……。σ(^_^;)
平日3個で土日に5個で試算すると、
3キャラ×5日(月曜〜金曜)=15個
5キャラ×2日(土日)=10個
1週間で25個。
うん、なんかあんまり無理な話じゃないかも……。
と、こういう狸の皮算用的なこと考えるのは非常に楽しいわけですが、実際に昨日の夜なんかだと……
・夫婦クエする
・鳳鳴いく→途中で力尽き寝落ちで死亡(苦笑)
帰宅してから遊ぶ体力はないというのが現実ですね。
だから朝方に何キャラできるか、になりそうです。
この生活リズムにもう少し慣れてくれば23時半くらいまでは起きていられるようになりそうですが。
当分、帰宅したタイミングでの募集とかでない限り、龍銀Dや伏Dなんかは諦めるしかなさそうです。
まぁ、キューブミングは焦らず頑張るみたいなスタンスになるんでしょうね。
ちなみにキューブギアの買い取りはしない予定です……予定です(苦笑)。
買い取りのコインはスタールビーのために使うか、防具2ヶ所がまだ+6なので精錬石を買うほうに使いたいなと。
コインを稼ぐ方法についてフレが囁きをくれたのですが、
【気合い】
だそうです。
ええ、寝落ちしないように気合いは必要ですし、キューブギア集めを続ける気合いも必要ですし、なにより気合い入れて頑張らないと強くはなれないですからね(笑)。
ちなみに、抜け道があるそうでそれは……
【大人の力】
だそうです。
つまり、アレですね、現ナマつっこんじまえってヤツですよ、兄貴。
まぁ、なんだかんだ毎月そこそこ使っていましたけれど、5月まではくじでほとんど浪費していましたからね。
とりあえず先月からくじは自重してますけど、今月はちょっと現ナマ使いすぎました。
でも6〜7月は武器も+10になったし無双の翼も手に入り、飛翔の翼にもできたしで後悔はしていない!
ちなみに昨年10月から今年の5月までの課金でなにができたのかを考えると、嫌な汗がでますね。
+5精錬石を乾坤袋から購入していたとしたら……
確実に武器は+12……
反省(; ̄ェ ̄)
さて完美。
月曜の領土戦での乱舞戦、完敗でした。
なすすべなく押し切られて負け……。
今のままでは乱舞さん側も物足りないでしょう。
でもそれよりも簡単に落とされてしまう自分に腹立たしい。きっと狙われるのも簡単に落ちるからなんだと思うと余計に悔しい。
だからこそ強くなりたい、そればかりをやたらと考えるようになりました。今さらかよって話ではありますが(苦笑)。
今までは、
硬く硬く硬く!
真サークルでも死なない魔導!
そんなことを考えて楽しくやってきました。楽しくはこれからも続けていきたいですけれど、今後は……
強い魔導。
そうありたいな、と。
なんていうか、今まではあんまり強さというものに突き動かされることはなくて、人並みに火力がありつつタフで死なない魔導というのが根底だったんですが、最近の負けっぱなしの領土戦でいい加減強くならなければいけないな、と遅すぎるんですけどね、ようやく気合いが入ってきました。
火力不足云々もだけど底上げが必要だ、と。
もちろん、精錬を上げるとか装備を調えていくというのは変わらないんですけどね、根底のモチベーションの部分で変わってきました。
具体的な課題としてはあまり変わりませんけど、
・武器+12(現在+10)
・防具+10以上
・キューブミング
・気迫値をあげる
・スタールビー2個(法衣下に嵌める)
・磐甲の石11個(帽子・腕・足に)
・激壁の石4個(飛翔の翼に)
で、底上げのために嫌いなキューブに通うことにしました。
時間的な制約があるので1日あたり何キャラ行けるかわかりませんけれど、とりあえずは、
・魔導
・戦士
・暗殺
・もふ
・魂術
の5キャラで行けたらいいなと。
今朝は2キャラ終えてキューブギア2個になりました。
5キャラでキューブギアを手に入れられれば、1週間で35個、1ヶ月で150個、2ヶ月で300個ですか。
まぁ、流石に5キャラ毎日は無理だとは思いますが、3キャラ行ければ2週間かからずにキューブミング・虚は作れるんだなぁと。
思っていたよりもハードルは低かったらしい……。σ(^_^;)
平日3個で土日に5個で試算すると、
3キャラ×5日(月曜〜金曜)=15個
5キャラ×2日(土日)=10個
1週間で25個。
うん、なんかあんまり無理な話じゃないかも……。
と、こういう狸の皮算用的なこと考えるのは非常に楽しいわけですが、実際に昨日の夜なんかだと……
・夫婦クエする
・鳳鳴いく→途中で力尽き寝落ちで死亡(苦笑)
帰宅してから遊ぶ体力はないというのが現実ですね。
だから朝方に何キャラできるか、になりそうです。
この生活リズムにもう少し慣れてくれば23時半くらいまでは起きていられるようになりそうですが。
当分、帰宅したタイミングでの募集とかでない限り、龍銀Dや伏Dなんかは諦めるしかなさそうです。
まぁ、キューブミングは焦らず頑張るみたいなスタンスになるんでしょうね。
ちなみにキューブギアの買い取りはしない予定です……予定です(苦笑)。
買い取りのコインはスタールビーのために使うか、防具2ヶ所がまだ+6なので精錬石を買うほうに使いたいなと。
コインを稼ぐ方法についてフレが囁きをくれたのですが、
【気合い】
だそうです。
ええ、寝落ちしないように気合いは必要ですし、キューブギア集めを続ける気合いも必要ですし、なにより気合い入れて頑張らないと強くはなれないですからね(笑)。
ちなみに、抜け道があるそうでそれは……
【大人の力】
だそうです。
つまり、アレですね、現ナマつっこんじまえってヤツですよ、兄貴。
まぁ、なんだかんだ毎月そこそこ使っていましたけれど、5月まではくじでほとんど浪費していましたからね。
とりあえず先月からくじは自重してますけど、今月はちょっと現ナマ使いすぎました。
でも6〜7月は武器も+10になったし無双の翼も手に入り、飛翔の翼にもできたしで後悔はしていない!
ちなみに昨年10月から今年の5月までの課金でなにができたのかを考えると、嫌な汗がでますね。
+5精錬石を乾坤袋から購入していたとしたら……
確実に武器は+12……
反省(; ̄ェ ̄)
PR
この記事にコメントする
★ ブログ内検索
★ プロフィール
HN:
MAO
性別:
男性
職業:
人材派遣のようなもの?
趣味:
酒飲んで寝落ちする
自己紹介:
おっさん魔導のMAOです。
まだまだこれからの魔導なので時間は
かかりそうですが楽しんで遊んでいきたいと
思っています。
まだまだこれからの魔導なので時間は
かかりそうですが楽しんで遊んでいきたいと
思っています。
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ リンク
★ カウンター
★ 『いたずらぐまのグル~ミ~』のブログパーツ
★ 最新トラックバック
★ フリーエリア
★ 忍者アナライズ