忍者ブログ
オンラインゲーム『PerfectWorld~完美世界~』の魔導大好きすぎて魔導人口増加のために頑張っていきたいと思っています。魔導伝道師を目指して書き続けるブログ(笑)。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもこんにちは、へっぽこ弓師の瑛慈です。

今日は戦士のスキルキャンセル技について書きます。


スキルキャンセル技のやり方は、特定武器によるスキルを武器の持ち替えによりスキル発動直前にキャンセルする方法です。
これにより自分にかかるバフのみを得られるというメリットがあります。

例えば、
・クラウディゲイル(素手または拳武器のみ)

これのスキルキャンセルにより得られるバフは速度上昇バフです。
他の方の検証をもとにすると、実際には2秒ほどの硬直時間を伴うスキルのため、秒間ダメとしては10秒間で拳で1発程度、スキルの威力で1発程度の手数しか増えないようです。
総合火力として2発程度の速度上昇なのは2秒間の硬直があるから。

これでは速度上昇バフを活かしきれませんね。
このスキルキャンセル技が出来ると、武器の持ち替えで硬直時間が大幅軽減の上に速度上昇バフを自分にかけることができます。
そのためにもスキルレベルも上げておきたいですね。


・フレイムバスター(素手または拳武器)

かめはめ波(苦笑)です。
このスキルキャンセルにより得られるバフは火属性攻撃力付与です。

僕はこのスキルキャンセルの後に斧でドラゴンバーストを撃っています。


・アイシクルピラー(槍スキル)
このスキルはあまりよくわかりませんが、魔転生の狂アイシクルピラーですか、あれがどうやら数秒間すべての攻撃がクリティカルになるもののようです。

問題はこのスキル、通常だと陣による上書きで威力を発揮しきれないスキルらしいのですが、スキルキャンセルによりクリティカルの恩恵だけを受けれる神スキルになるようです。

ニコニコ動画に杭を相手にひたすらクリティカルを出し続ける動画がありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4882532

攻撃間隔マイナスオプションバリバリの高速拳戦士の神がかった攻撃を考えるだけでワクワクしますね。

ボス相手にだとタゲ奪うでしょうけどね(苦笑)。

早くスキル覚えたいです。


他にも使えるスキルキャンセル技がないか、少し頑張ってみようと思います。


基本的には
・限定武器のみのスキルである
・自己バフである
この条件を満たしていればスキルキャンセルが使えるのだとは思いますが、各種バフをかけてもらった状態で使えるスキルとなると限定されそうですね。

スキルキャンセルがうまく出来るかどうかはタイミングだけでなくPCのスペック、通信速度の安定性にも左右されているような気もしています。

今日は珍しくためになるお話(苦笑)、覚えておいて損はないスキルキャンセルでした。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ ブログ内検索
★ プロフィール
HN:
MAO
性別:
男性
職業:
人材派遣のようなもの?
趣味:
酒飲んで寝落ちする
自己紹介:
おっさん魔導のMAOです。
まだまだこれからの魔導なので時間は
かかりそうですが楽しんで遊んでいきたいと
思っています。
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ カウンター
★ 『いたずらぐまのグル~ミ~』のブログパーツ
★ 最新コメント
[01/11 無名]
[05/19 ぱさ]
[07/24 MAO]
[07/22 麒麟]
[07/13 SL]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ フリーエリア
★ コガネモチ
★ 忍者アナライズ

Copyright (c)仕事の合間の移動時間で書いている完美ブログ All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]